こんにちは、マツと申します。
今回はアウトドアなどで活躍するLEDランタンの中でも、小型軽量に分類されるHEXARのLEDランタンの話をしていきたいと思います。
私は主にキャンプや車中泊をしているのですが、なんだかんだとLEDランタン沼に足を突っ込んだ感覚があるものです。今現在は6種類の合計6個のLEDランタンを所有しています。そんな私がHEXARのLEDランタンについて感じたことをまとめていきたいと思います。
HEXARのLEDランタンを使い始めたきっかけ
私がHEXARのLEDランタンを使い始めたきっかけは、最近人気急上昇中のアウトドア系のYouTuberの方がおすすめしていたLEDランタンとしてHEXARのLEDランタンを紹介していたのがきっかけでした。
そのYouTuberの方は動画を見ている限りだと、非常に真面目な印象を受ける方で、実際その人のすすめる物をいくつか手に取ってみて、発信内容と信頼度の吊り合い具合も問題がないと自分で確認していたはずでした。
HEXARのLEDランタンを使ってみて
実際私は6種類もLEDランタンを使っていることからも、ランタン自体のそれぞれの違いも肌感覚でわかります。正直多少の違いであれば誤差の範囲として妥協点だと考えているのですが、どうもHEXARのLEDランタンについては、正直こうやって記事に書き起こすくらいには大きな違いがあると認識しました。
HEXARのLEDランタンはカラーバリエーションはさておいて、バッテリー容量の違いで2種類販売されていると認識しています。そんな中私が購入したものは小型のもので、小型とはいえ通常サイズでもう一方が大容量サイズの認識です。
そんなHEXARの通常サイズのLEDランタンですが、使って気になる点が充電頻度高くね?というポイントでした。
私が所有しているLEDランタンが6種類ありますが、すべて均等に使えているわけではありません。使用頻度が高いLEDランタンもあれば、使用頻度が少ないLEDランタンもあります。そんな中どちらかというとHEXARのLEDランタンは使用頻度が高めなものになります。
そんな使用頻度高めなHEXARのLEDランタンですが、正直使っていて「また?!」というくらいすぐ充電している感覚があります。
HEXARのLEDランタンと比較対象になるLEDランタン
この記事の本題にあるHEXARのLEDランタンと比較対象になるのが、ゴールゼロのLEDランタンです。知名度や購入者数といっても、おそらくゴールゼロを使ったことがある人も非常に多いと思います。
私の場合には使用方法はどちらも同じ状況です。HEXARのLEDランタンを使用する時には、ほぼ同時にゴールゼロのLEDランタンも使用していて、LEDランタンの使用を終わる時には、どちらもライトを消すという対応をしています。
そんな使用用途と使用タイミングが同じHEXARとゴールゼロのLEDランタンですが、明らかにHEXARのLEDランタンの方が充電頻度が高いと思います。
正直私が持っている6種類のLEDランタンの中でHEXARのLEDランタンだけが、確実に充電頻度が高いです。他のLEDランタンについては1度充電したら、短時間の使用で何日も使用している認識があります。ただHEXARのLEDランタンについては、体感レベルで充電頻度と点灯頻度が同じくらいか充電時間の方が長い気がしてしまいます。
大半のLEDランタンが「充電時間<<ライトの照射時間」くらいになっているので、充電頻度も少なく何度も充電するという感覚がありません。ですがHEXARのLEDランタンについては「充電時間=ライトの照射時間」もしくは「充電時間>ライトの照射時間」くらいの体感値の違いがあります。
HEXARのLEDランタンを使って思うこと
ここまでHEXARの正直気になるデメリットの話をしてきました。ただHEXARを使っていて、ここが良いというポイントもいくつもあるので、ここでは使い勝手のいいポイントを紹介したいと思います。
- ライトの点灯が楽(前回の使用状態を記憶してくれている)
- 本体自体が非常に軽量(小型のLEDランタンの中でも格段に軽い)
いくつもあると書いておきながら、たったの2つか。といった印象ですが、私の使用用途上では今のところ2つですが、他にもギミックがいくつもあるので他にも利点はあります。
正直LEDランタンに求める大部分が、この2つに集約されています。まず1つがLEDライト本体の重量が軽量であること。もちろん持ち歩くことを前提に考えてということになりますが、HEXARのLEDランタンはマジで軽いです。持っても持っているのを忘れるくらいの軽さで群を抜いて軽いです。
次にライトの点灯が非常に楽なのもHEXARのLEDランタンの特徴です。このLEDライトの前回使用状態の記憶機能があるのは非常に便利です。というのもそもそもLEDライトって、同じ色味でほぼ同じ明るさで使用することがほとんどです。これは人の好みに依存している話だと思いますが、前回使用状態(色味と明るさ具合)を同じ状態から再スタートできるものは、非常に使い勝手がいいです。その点HEXARのLEDランタンは前回使用した状態をそのまま使えるので、次の起動からマジで快適です。
先ほど比較対象にあげたゴールゼロに関しては、この記憶機能が全くない商品で、毎回同じ操作を繰り返して使用状態と明るさ調整を行う必要があります。何度も同じことを繰り返すことになるので「またやんないとダメなの?!」って不満に思うことも多いです。その点HEXARのLEDランタンはその点配慮されているので不満はゼロです。
少し仕様を調べてみました
なんだかんだと初めに言っておきながら、仕様のチェックをしていなかったので、改めてそれぞれ仕様を調べてみました。
仕様を調べて納得の結果でしたが、私が使用しているHEXARのLEDランタンはUL3というタイプです。対するゴールゼロは多少機能の違いはありますが、スペック的な違いはほぼないです。
先ほど口を酸っぱくなるほど話していたバッテリーの容量問題ですが、仕様を見ると一目瞭然でした。比較対象に上がったゴールゼロのバッテリー容量が2600mAhになっていて、対するHEXARのLEDランタンのUL3は1000mAhでした。単純に数値上で2.6倍も差があるというわけで、充電頻度が体感レベルで大きく違ってくるのは当たり前の違いでした。
ゴールゼロ相当のHEXARのLEDランタン
たしかに仕様を調べて改めて納得の結果でしたが、HEXARのUL3のLEDランタンはゴールゼロのバッテリー容量と比較して2.6倍もサイズが小さいので、充電頻度が高いのは当たり前の話でした。
そもそもHEXARのLEDランタン自体は非常に軽いし、使い勝手もいいということで気になるバッテリー容量の問題だけ解決すれば使いやすいのにな。と思うところがあるのですが、そもそもHEXARのLEDランタンにはバッテリーの大容量タイプのUL4というタイプが存在します。
これはバッテリー容量が3000mAhとなっていて、ゴールゼロよりも容量が多いものになっています。となると結局のところ、HEXARのUL4を購入しておけば、ゴールゼロよりも確実に使いやすいLEDランタンが手に入るではないかと思い至りました。
最後に
今回はHEXARのLEDランタンについてあれこれと話してきました。正直バッテリー容量の問題を除くと使い勝手が非常に良いLEDランタンだと考えています。もちろんバッテリー容量問題もUL3ではなくUL4を購入しておけば快適に使用できるという点だけが残るので、そもそも購入前の仕様確認がイマイチだったというわけですが。
HEXARのLEDランタンはゴールゼロと比較して充電方式が違います。HEXARはUSB Type Cで充電するタイプで、ゴールゼロはUSB Type Aとそこそこ違いがあります。最近は携帯やモバイルバッテリーなどType C充電になっているものも多いので、共通の充電方式を利用できるHEXARの方にもしかしたら分があるかもしれませんね。
初めはHEXARの問題記事のような書き初めでしたが、UL4の存在のおかげで実はめっちゃいい商品かもしれないという結論に辿り着いて自分自身も一安心です。
少し長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。