コラム PR

マツ野 Daily LifeとしてYouTube始めました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年10月29日からYouTubeチャンネルを開設して動画配信を開始しました。

マツ野 Daily Life YouTubeチャンネルはこちらから

YouTubeチャンネル開設の経緯

YouTubeチャンネル開設の経緯としては、私マツの生活の知恵的な情報発信をするためにはブログやTwitter、Instagramといった情報が断片的なものでは、情報量が不足していると感じました。

そんなマツは2022年12月からブログを始め、ブログと同時期にTwitterもスタートしました。ブログとTwitterというどちらも文字ベースの情報発信になんだか違和感を抱いていました。それからマツの日常に近づくためにInstagramも数ヶ月後に始めることにしました。

3つの媒体から情報発信をしているものの、どうしても情報が固定された媒体に違和感を感じる毎日でした。そこで前々から興味があったYouTubeを始める決意をし、動画というアプローチで田舎の情報発信者のリアルな生活の情報を発信していこうと考えました。

正直私マツの生活は多種多様なものに手を出しすぎており、ひとつひとつを文字ベースで伝えるに確実に情報量が不足しています。なので、YouTubeという場所を貸していただきながら、もがき苦しみながら導き出した生活の知恵ともいうべき情報を少しずつ世の中に提供していこうと考えてる次第です。

マツの現状

私マツは今現在仕事している塗装の仕事がオフシーズンになって、毎日休日になっています。なので空いている時間も有効活用して情報発信に力を入れて、いろんな媒体から情報発信していきたいと思います。

例年では塗装の仕事は他社への応援という形で仕事を継続して収入を稼ぎだしています。ですが目先の稼ぎや仕事としての作業よりも、情報発信という媒体を通しての価値提供の割合を高めていきたいと考えています。

YouTubeスタートにあたって

YouTubeを始めるにあたって、動画編集経験もないし撮影機材もiPhoneしかない状況でした。動画編集の準備として撮影機材(アクションカメラ2台)、Premiere Proダウンロード、外付けSSDの購入、動画編集+動画制作の関連書籍を4冊ほど購入してスタートしました。

動画編集のやり方は完全YouTube産の独学でスタートです。

正直YouTubeにはトンデモないレベルの方が情報発信してますし、生きた教材としての動画コンテンツも山ほどあります。スクールで学ぶことも勉強のやり方の一つだと思いますが、荒療治ではありますが独学で吸収成長する方法もあると感じました。

YouTubeの初動画公開が10月29日にはなっていますが、動画の勉強開始は10月24日です。約1週間の勉強期間があっての動画制作ではありましたが、簡単な編集作業の組み合わせで公開した内容になっています。

YouTubeの動画編集でつまずいたこと

動画編集の勉強をスタートして11日目時点ではありますが、つまずいている点
と今後の動画編集に必要だと感じている物についてまとめておきます。

動画編集でつまずく点
  • 動画編集スキルの低さ
  • 動画制作知識の不足

動画編集スキルの低さについては、始めたばかりなので当たり前ですよね。

動画制作知識については、正直YouTubeの動画では理解できないものだと感じています。動画制作の知識は言葉を変えると「現場感」だと考えています。もちろんしっかりとした理論武装も必要だとは思いますが、感覚派の私としては「現場感」という単語がしっくりくるイメージです。

制作知識不足の対策は直近で動画制作の本があるのでそちらで勉強予定です。本当はオンラインスクールや動画制作のスクールに通う予定でした。ですが、動画作りのいろはからスクールで学ぶレベルではどうしても吸収量が少ないと考えて独学からのスタートにしました。

本当は誰かに学んだり、実際の実務として動画制作した方が超速でパワーアップするとは思っています。ただ今後私と同じように、実際に同じようなタイミングで情報発信を始める方や、これから動画制作や情報発信に興味を持っている人の道標になるように、非効率な経験もして吸収していこうと考えています。

動画編集にあたって今後必要なもの

今現在でも撮影や動画編集という作業は行えています。ですが作業にあたって気になっていることや、今後動画編集するうえで必要になってくるものがありますので、ここでまとめさせてもらいます。

今後の動画編集で必要なもの
  • 外付けSSDのスペックアップグレード
  • 編集用パソコンのアップグレード
  • 室内音声録音用にオーディオインターフェース

それぞれ順番に説明します。

外付けSSDのスペックアップグレードについて

外付けSSDについては、現在使用しているパソコンがHDDを利用していることもあり、データの読み書きの遅さが作業効率のネックになると考えました。なので、作業効率を向上させるために、外付けSSDという外部保存媒体を購入しました。

ただブログ記事のネタになると考えて、正直スペックが足りないと思う外付けSSDを購入しました。その結果として、やはりスペック不足に直面したので、現在アップグレードを検討しているところです。

購入したSSDのスペック不足の詳細については、おいおい別記事でまとめたいと思います。

編集用パソコンのアップグレードについて

編集用パソコンのアップグレードについては、今現在使用しているiMac 2017モデルでもYouTubeに動画アップできるものは作成できています。なので、現段階では必要ないかもしれないと考えています。

パソコンのアップグレードに関しては、外付けSSDのアップグレードで十分事足りる可能性が今見えているので、アップグレードの結果待ちで検討したいと思います。

室内音声録音用のオーディオインターフェースについて

室内音声録音用のオーディオインターフェースについては、今は屋外での撮影や録音がメインに活動しています。今後は、室内の録音も多用しながら発信方法の幅や情報の補足などを増やして、しっかり作り込んでいきたいと考えています。

ただオーディオインターフェースについては、いろいろ調べても正直ちんぷんかんぷんで、いまだにしっかししたものが掴めていません。オーディオインターフェースについては、習うより慣れろ!が必要なものなのかもという認識でいます。

今のところは室内録音を必要としないように撮影をしているので、すぐには必要ないのですが、必要になり次第準備していきたいと思います。

あとがき

今現在私の情報発信のクオリティーはレベルが低い内容で、レベルの向上が必須だと認識しています。ただ、正直誰もが始めは初心者で未経験者というものなので、実際の底辺姿をしっかり噛み締めて、自分の足元を踏み締めてステップアップしていこうと思います。

若干決意表明のような記事にはなってしまいましたが、情報発信の媒体の整備を進めながら徐々にクオリティーの高いものを発信して、鋭さの増した情報が発信できるように精進していく気持ちです。

ブログでの情報発信もこの記事で5日ぶりというサボり状況ではあるんですが、常にどこかで何かを発信しています。なので、もし興味を持つことがありましたら少し探していただけると嬉しいです。

私の情報発信のまとめという位置付けでこのブログを立ち上げていますので、このブログを起点に私の発信を探していただけると見つけやすいのではないかと思います。

マツのYouTubeチャンネルの紹介

最後にはなりますが、この記事本来の目的であった私のYouTubeチャンネルのリンクを紹介してこの記事を締めたいと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました。

マツ野 Daily Life YouTubeチャンネルはこちらから

https://www.youtube.com/channel/UC47gBimb7mS3Erp4LOR28gA