コラム PR

【報告】YouTubeの動画投稿数が10本を超えました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マツの現状報告

YouTubeでチャンネル開設し初動画投稿したのが2022年10月29日でした。そしてこの記事を作成しているのが、2022年11月25日でYouTube開始から約1カ月になります。

今11月25日現在で投稿動画数が17本を公開しています。現在はラスト1本の動画ストックという状況になっていて、今後の動画素材の確保が急務といった感じです。

YouTube開始当初

最初のうちは動画編集アプリのPremiere Proが使えるか不安だったり、動画編集スクールに通うことを検討していろいろ模索したりと悩める毎日だったと記憶しています。

YouTubeを始めるまではYouTuberなんて芸能人のような人がやるステージだ!自分のようななんの取柄のないような人間が、情報発信でYouTubeを始めるなんておこがましいなんて思いもありました。

やってみるとなんということはない。迷わずさっさとやっとけばよかったといった印象。新しいスキルとして動画編集スキルや情報発信の見せ方も身に着くし、いろんなことが勉強できて非常に有意義な経験ができている実感があります。

YouTubeについて思うこと

今となってはいろんな方のYouTube参入も増えてきて、なんということはない一般人が普通に毎日動画投稿している状態になりました。

今後はもっと進んで人間1人に1チャンネルといった状況になるのではないか。と勝手に予想していたりします。

ということで大物YouTuberや中堅YouTuberからするとだいぶ遅いスタートとなりましたが、国民の大部分からすると早めのスタートといった感じでスタートラインを踏み越えたという感じですね。

ブログと比較したときのYouTube

ブログ運営をやっている身としては、ブログよりもYouTubeの方がなんとなく楽しいもののような気がしています。ブログと比べて楽しく感じる理由が、自分の制作物の露出の速さではないかと感じています。

ブログ運営では必死に作成した記事が、Googleにインデックス登録といって記事が、検索結果に表示されるまで長いサイトで数カ月早い人で即日?くらいのタイムラグが発生します。それに比べてYouTubeの場合には、動画公開した段階で速攻動画が確認できるようになり、即座に全世界で確認できる状態になります。

その影響もあってからか、動画公開直後からある程度の検索表示回数にヒットするようになり、ブログの記事からは考えられない速さで動画を見てくれる人が現れ始めます。

やっぱりブログの記事であれ、YouTubeの動画であれ自分の制作物が人の目に触れて見ていただけるというのは、評価はどうあれ非常に嬉しいものです。

ブログなどでも記事へのコメント機能もあるのでしょうが、私自身コメントをしてみたり、ブックマークして何度も確認するといったことはほぼしないのです。なので、こういった記事にコメントをもらおうとする方がどうかしてるのかもしれませんが、動画コンテンツはなぜか気軽に使える「いいね!」機能や、LINEのように手軽にコメントできる機能が利用者のハードルを下げてくれてる印象があります。

かくいう私のYouTubeの動画に対してもすでに2件コメントいただいており、うち1件はTwitterのフォロワーさんではありますが、もう一見はまだ見ぬネットの向こうに存在する誰かという感じでした。

ブログでもそういった嬉しい出来事があるのかもしれませんが、ブログ運営約1年経過しようとしていますが、ブログでの出来事よりもYouTubeで発生したイベントの方が感動した記憶があります。

YouTubeでの0→1達成

YouTubeの嬉しいイベントとしては、まず「初コメント」次に「高評価」最後に「チャンネル登録」ですね。

ブログでも0→1は難しいと言われているのに、YouTubeではなぜだか1カ月足らずで、すべて達成したというのも手軽な結果だと感じます。

そんな感じでYouTubeに関しても1カ月経過したという感じでなんだか気分も前向きになっている状況です。

停滞しているブログ運営

そんなことからブログ運営の方はすこぶる停滞しており、仲良くしていただいている「ぼっくりさん」からは「さっさとブログ書け!!」の檄が飛んできそうな気持ちです。

ただ正直ブログ運営当初の目的にしていた収益化については、はっきり言って座礁してしまった感覚です。

目的を忘れたわけでもありませんし、達成を諦めたわけではありません。ただ急がなくなったといった方が正解だと思うし、そんな目先のお金よりもやりたいことが見つかったといった感覚が正解だと思います。

マツが思う情報発信の考え方

正直目先の小金に興味がありません。こんな記事やYouTubeの動画作成している今現在仕事を1カ月以上しないで作業している状況からも、自分がやろうとしていることが小金持ちになることではないと確信しています。

情報発信環境が増えてきて、いろんな媒体から自分という存在を発信できる状態になった今。なんだか無敵になってるような印象すらあるんです。

相変わらずTwitterのフォロワーは増えないわ、ブログの記事は読まれないわ、Instagramは大して見られないわ。と鳴かず飛ばずとはこのことだなと実感していますが、ただ1つ言えるのが、今は誰にも興味を持ってももらえなくても、今後一生興味を持たれない保証はどこにもない。

可能性は0じゃないということなんです。今情報発信されている方も最初は何物でもなかったはずなんです。それからの積み上げの結果、人に認められ見られるようになり、多数の人に見てもらえるビックコンテンツに成長したはずです。

ということで自分も小さなひな鳥という意識を持って、一歩一歩情報発信の世界で成長していこうと思います。

あとがき

今回も長々と書いてしまいましたが、私のブログなんで許していただきたい。

YouTubeにブログ、InstagramにTwitterと複数のコンテンツからいろんな情報を発信していこうと考えていますので、もし興味がありましたら今後も見えていただけると大変嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

最後にアイキャッチ画像について触れておきます。見たことありますか?ちいかわってアニメのマスコットです。彼女が好きなキャラクターなので必死にUFOキャッチャーでゲットした景品の1個だったりします。

ここに置いたのも今噂に上げた彼女なんです。という内輪話も書いて終わろうと思います。