道具選び

ソックスの選び方 | スノーボード | 経験10年以上が伝える

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はスノーボードのソックスについて、以下3点を説明しています。

  1. おすすめのソックスについて
  2. おすすめできないソックスとは
  3. ソックスの選び方

次の項目からは「記事の対象読者」について紹介していきます。

記事の対象読者について

この記事は以下の方に向けて作成しています。
上級者、競技参加者向けの記事ではありませんのでご了承ください。

  • スノーボードに興味がある方
  • 初心者の方
  • 経験者の方

次の項目では「おすすめのソックス」について説明していきます。

おすすめのソックスについて

スノーボードを行うときにおすすめな快適なソックスは、以下5点が網羅されている商品です。最低でも1〜4項目までが含まれている商品が重要です。

  1. 保温性がある
  2. 吸湿速乾性が高い
  3. 抗菌防臭機能がある
  4. 脱げにくいもの
  5. コンプレッション機能がある

おすすめできないソックスとは

スノーボードにおすすめできないソックスは、以下4点に該当する商品です。

  1. 保温性能が低い
  2. 吸湿機能がない
  3. 抗菌防臭機能がない
  4. 締め付けが弱く、脱げやすい

スノーボードをする時は、上の4点に該当しないソックスを選択しましょう。

次の項目から具体的な「ソックスな選び方」について紹介していきます。

ソックスの選び方

ソックスの選び方について、以下5点に分けて紹介します。

  1. 保温性
  2. 吸湿速乾性
  3. 抗菌防臭性
  4. 履き心地
  5. 5本指(おまけ)

次の項目ではソックスの選び方で重要な、「保温性」について説明していきます。

保温性

スノーボードを行う環境は、非常に寒く過酷な環境です。そんな寒さの中で快適にスノーボードを楽しむために、必要なのが「保温性」です。肌に近い衣類に保温性がない場合、外気の影響で足元から冷えてしまいます。

スノーボード用ソックスは、「保温性」の対策がされています。スノーボードを快適に楽しむためにソックスを選ぶ際には、「保温性」が高いものを選択しましょう。

次は、「吸湿速乾性」について説明します。

吸湿速乾性

スノーボードは全身運動で、長時間動き続けることになります。スノーボードをする際に気をつける必要があるのが、「汗の対策」です。

「汗の対策」で効果を発揮するのが、「吸湿速乾」機能がある商品になります。吸湿速乾機能がない商品の場合には、以下の問題点が発生します。

  • 吸湿性がないソックスは、汗の吸収ができずに、汗で足がビショビショになる
  • 速乾性がないソックスは、吸い取った汗を拡散することができない。そのため、吸い取った汗が外気で冷えて足が冷えてしまう

「汗の対策」を適切に行い、快適にスノーボードを楽しむためにも、ソックスを選ぶ際には「吸湿速乾機能」があるものを選択しましょう。

次は、「抗菌防臭性」について説明します。

抗菌防臭性

長時間スノーボードをすることで気になるのが、足の汗蒸れからくる「足の嫌な臭い」です。

「足の嫌な臭い」の対策で効果を発揮するのが、「抗菌防臭」機能がある商品になります。抗菌防臭機能がない商品の場合には、以下の問題点が発生します。

長時間スノーボードを楽しんだ後に、帰り支度をしてブーツを脱いだ。ブーツを脱いだところ、長時間汗で蒸れ続けたソックスから、雑菌の嫌な臭いがした。

上の注意点のように、友達みんなでスノーボードを楽しんだ後の帰りに、足の嫌な臭いで気まずい雰囲気で帰るのも残念ですよね。

「抗菌防臭機能」があるものは、汗の蒸れから発生する嫌な臭いを防いでくれます。ソックスを選ぶ際には、「抗菌防臭機能」があるものを選択しましょう。

次は、「履き心地」について説明します。

履き心地

スノーボードを長時間快適に楽しむために重要なのが、ソックスの「履き心地」です。スノーボードは非常に足元が影響するスポーツです。足により近いソックスの履き心地は、スノーボード操作時の快適性に直結します。

ソックスの履き心地に影響するのは、次の2つです。

  1. 脱げにくいもの
  2. コンプレッション機能

次の項目では具体的に履き心地に影響する、「脱げにくいもの」について説明します。

脱げにくいもの

スノーボードはブーツを履くと、足から脛(すね)までが固定されます。そんなブーツ中に履くソックスなので、「脱げにくさ」は関係ない感じもしますよね。

ただブーツ構造にもよりますが、スノーボード中ブーツ内でソックスが非常に上下に動きます。「ショート丈」のソックスや締め付けが弱いソックスは、ブーツ内で脱げてしまうことがよくあります。

スノーボード中雪の上で、「ビンディングを取り外し」「ブーツを取り外し」「ソックスを直す」なんてこと、何回もやりたくないですよね?

その点スノーボード用ソックスは、快適に過ごせるように着圧やゴムの締め付けがしっかりした商品が多いです。

コンプレッション機能

「コンプレッション機能」という単語、聞き慣れない方もいるかもしれません。「コンプレッション機能」について簡単に説明します。

コンプレッション機能とは

製品の着圧機能のことを指します。着圧機能は、体の運動機能のサポートや疲労軽減効果のある衣類のことです。

  • 運動時の疲労軽減効果がある
  • 血行を促進し、むくみを改善する

スノーボードは長時間する運動なので、「コンプレッション機能」の「疲労軽減効果」や「血行促進」があなたの運動をサポートをしてくれます。

ソックスを選ぶ際には、「コンプレッション機能」があるものを選択しましょう。次は、「5本指」について説明します。

5本指(おまけ)

ソックス選びで、5本指タイプを購入する方もいるかと思います。スノーボード用ソックスにも「5本指タイプ」あります。

5本指タイプが好きな方は「スノーボード ソックス 5本指」で探してみてください。

あとがき

この記事はスノーボードのソックスについて、以下3点を説明してきました。

  1. おすすめのソックスについて
  2. おすすめできないソックスとは
  3. ソックスの選び方

少しでもソックス選びの参考になれば幸いです。楽しいスノーボードライフを過ごしてください。ここまで読んでいただきありがとうございました。

最後になりますが、スノーボード関連商品のまとめ記事も準備してありますので、その他のアイテムも気になる方はこちらご確認ください。

https://kakematsu.com/snowboard-tool/

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA